【実店舗の営業についてのお知らせ】
朝9時30分~夕方6時までOPENしております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(https://1571.info)
-
マーブルアート ランプ
¥33,000
SOLD OUT
サイズ(約):高さ:28㎝ 幅:13㎝ <素材> アルミワイヤー、アイアンベース、ビー玉 電球17E ビー玉とワイヤーで作られた、マーブルアートのランプ。 木の幹をイメージしたデザインのスタンドベースを使用した、スタンドタイプ。 ホコリがついたら、水で洗うことができます。 ★色に飽きたら、自分でカスタマイズが可能! ビー玉はワイヤーの爪で止めてあるだけなので、爪を開けば簡単にとることができます。 同じサイズのビー玉で、好きな色にカスタマイズも可能。 季節ごとに色を変えて楽しめます。 ※1点ものになります。 マーブルアートはビー玉とワイヤーで作る盛岡発祥のクラフトです。 特許取得の球体固定技法で、マイスター認定された作家さんのみ作品販売されています。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
江戸切子×グラヴィール 三草花の酒杯
¥77,000
SOLD OUT
サイズ(約):径:60φ 高さ:50㎜ 色 : 琥珀瑠璃 琥珀色のクリスタルに瑠璃色を被せた器に、グラヴィール彫刻ガラス作家の花岡和夫さんが露草、桔梗、糸菊の絵柄を彫刻し、創業100年を超える江戸切子の堀口硝子が伝統の菊つなぎなどのカットを施した豪華なコラボ作品です。 美しくきらめくガラスの酒杯はまさに大人の逸品です。 花岡和夫さんは1959年長野県に生まれ、ガラスの表面を削り彫刻を施すグラヴィール技法をスペインで学び追求するガラス彫刻家です。 ※耐熱ガラスではありません。熱湯を注ぐと割れますのでご注意ください。 クリスタルガラスはやわらかいガラスです。ガラスどうしをあてないでください。 食器洗浄機、電子レンジ等は使用しないで下さい。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
江戸切子 酒杯
¥30,800
SOLD OUT
サイズ(約):径:60φ 高さ:50㎜ 色 : 琥珀瑠璃 「火華」と名付けられたこちらのぐいのみは、琥珀色のクリスタルに瑠璃色を被せた器に、伝統の菊つなぎの細やかなカットと底に深く燃える火のようなカットを施したスタイリッシュで美しい酒杯です。 ※耐熱ガラスではありません。熱湯を注ぐと割れますのでご注意ください。 クリスタルガラスはやわらかいガラスです。ガラスどうしをあてないでください。 食器洗浄機、電子レンジ等は使用しないで下さい。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
麟 Lin 屠蘇揃
¥27,500
SOLD OUT
サイズ(約):屠蘇器(青):直径12㎝×高さ8㎝ 容量(約):250ml 平盃(大)(青):直径9.5cm×高さ3㎝ 平盃(中)(紫):直径8㎝×高さ2.5cm 平盃(小)(緑):直径7㎝×高さ2.2cm お屠蘇(おとそ)は一年間の邪気を払い長寿を願ってお正月に呑む縁起ものの祝い酒です。 こちらは有田焼の麟 Linシリーズのお屠蘇揃えです。 磁器だとは見紛うメタリック感と幻想的な色付けがカッコいいお品です。 重ねた塗りと特徴的なテクスチャーで、見る角度で色の見え方も変わります。 背筋がシャンとしそうな、身が引き締まりそうな器で新年を始めてみてはいかがでしょう。
-
星型ステンドランプ(マルチカラー)
¥38,500
SOLD OUT
サイズ(約):幅18.5cm 高さ23cm マルチカラー ステンドグラスの吊り型ランプです。 星を立体的にかたどったロマンチックなステンドランプです。 星形の多面形が照らし出す、空間に広がる光をお楽しみください。 ※多色にてご注文も承ります。 お気軽にお問い合わせください。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
葡萄の置き型ミラー(ステンドグラス)
¥27,500
サイズ(約):高さ33cm 幅27㎝ 奥行10.5㎝ ミラーサイズ:縦25cm 横19㎝ ステンドグラス工房作のステンドグラスの置き型ミラーです。 葡萄のモチーフと色味がシックで落ち着きがあり綺麗なミラーです。 ステンドのランプなどと並べて置いたりすると一層素敵な雰囲気です。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
kirieオブジェ(月と猫)
¥29,700
サイズ(約):高さ11.5㎝ 最大幅6.8㎝ 奥行3cm 極楽寺ガラス工房・岩沢睦子さんの作品です。 切り絵をモチーフにした絵本のようなノスタルジックなオブジェです。 透明のガラスの中に小さな世界や物語が入ってるような美しい作品です。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
kirieオブジェ(街)
¥27,500
サイズ(約):高さ10.5㎝ 最大幅6㎝ 奥行3cm 極楽寺ガラス工房・岩沢睦子さんの作品です。 切り絵をモチーフにした絵本のようなノスタルジックなオブジェです。 透明のガラスの中に小さな世界や物語が入ってるような美しい作品です。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
薩摩切子 馬上杯(金赤)
¥38,500
SOLD OUT
サイズ(約):最大径58㎜×高さ82㎜ 容量60㎖ 色:金赤 薩摩切子の特徴は、無色透明のクリスタルガラスに着色ガラスで層を作る「色被せ(いろきせ)」が厚くされた生地に、切子を施すことによりカット面が美しいグラデーションとなる「ぼかし」が生まれます。 こちらのグラスは六角籠目に麻の葉小紋の切子が施された馬上杯です。 色は金赤で、名前のとおり純金を色ガラスの材料に使っていて、とても華やかな色です。 薩摩びーどろ工芸(株)で作られた薩摩切子で、グラスに「Satuma」のサイン彫刻が施されています。 鹿児島県指定伝統的工芸品の指定を受けています。 ※薩摩切子は耐熱ガラスではありません。熱湯を注ぐと割れますのでご注意ください。クリスタルガラスはやわらかいガラスです。ガラスどうしをあてないでください。食器洗浄機、電子レンジ等は使用しないで下さい。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
薩摩切子 馬上杯(緑)
¥35,200
SOLD OUT
サイズ(約):最大径58㎜×高さ82㎜ 容量60㎖ 色:緑 薩摩切子の特徴は、無色透明のクリスタルガラスに着色ガラスで層を作る「色被せ(いろきせ)」が厚くされた生地に、切子を施すことによりカット面が美しいグラデーションとなる「ぼかし」が生まれます。 こちらのグラスは六角籠目に麻の葉小紋の切子が施された馬上杯です。 色はエメラルドグリーンのような澄んだ美しい緑色です。 薩摩びーどろ工芸(株)で作られた薩摩切子で、グラスに「Satuma」のサイン彫刻が施されています。 鹿児島県指定伝統的工芸品の指定を受けています。 ※薩摩切子は耐熱ガラスではありません。熱湯を注ぐと割れますのでご注意ください。クリスタルガラスはやわらかいガラスです。ガラスどうしをあてないでください。食器洗浄機、電子レンジ等は使用しないで下さい。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
薩摩切子 馬上杯(藍)
¥33,000
SOLD OUT
サイズ(約):最大径58㎜×高さ82㎜ 容量60㎖ 色:藍 薩摩切子の特徴は、無色透明のクリスタルガラスに着色ガラスで層を作る「色被せ(いろきせ)」が厚くされた生地に、切子を施すことによりカット面が美しいグラデーションとなる「ぼかし」が生まれます。 こちらのグラスは六角籠目に麻の葉小紋の切子が施された馬上杯です。 藍色は、薩摩切子を代表する伝統の色です。インディゴブルーの美しい色です。 薩摩びーどろ工芸(株)で作られた薩摩切子で、グラスに「Satuma」のサイン彫刻が施されています。 鹿児島県指定伝統的工芸品の指定を受けています。 ※薩摩切子は耐熱ガラスではありません。熱湯を注ぐと割れますのでご注意ください。クリスタルガラスはやわらかいガラスです。ガラスどうしをあてないでください。食器洗浄機、電子レンジ等は使用しないで下さい。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
薩摩切子 馬上杯(金紫)
¥38,500
サイズ(約):最大径58㎜×高さ82㎜ 容量60㎖ 色:金紫 薩摩切子の特徴は、無色透明のクリスタルガラスに着色ガラスで層を作る「色被せ(いろきせ)」が厚くされた生地に、切子を施すことによりカット面が美しいグラデーションとなる「ぼかし」が生まれます。 こちらのグラスは六角籠目に麻の葉小紋の切子が施された馬上杯です。 金紫は金赤同様に、純金を用いて発色させています。華やかで気品あふれる色です。 薩摩びーどろ工芸(株)で作られた薩摩切子で、グラスに「Satuma」のサイン彫刻が施されています。 鹿児島県指定伝統的工芸品の指定を受けています。 ※薩摩切子は耐熱ガラスではありません。熱湯を注ぐと割れますのでご注意ください。クリスタルガラスはやわらかいガラスです。ガラスどうしをあてないでください。食器洗浄機、電子レンジ等は使用しないで下さい。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
薩摩切子 猪口(金赤)
¥33,000
SOLD OUT
サイズ(約):最大径65㎜×高さ55㎜ 容量100㎖ 色:金赤 薩摩切子の特徴は、無色透明のクリスタルガラスに着色ガラスで層を作る「色被せ(いろきせ)」が厚くされた生地に、切子を施すことによりカット面が美しいグラデーションとなる「ぼかし」が生まれます。 こちらのグラスは八角籠目に菊文の切子が施された猪口です。 色は金赤で、名前のとおり純金を色ガラスの材料に使っていて、とても華やかな色です。 薩摩びーどろ工芸(株)で作られた薩摩切子で、グラスに「Satuma」のサイン彫刻が施されています。 鹿児島県指定伝統的工芸品の指定を受けています。 ※薩摩切子は耐熱ガラスではありません。熱湯を注ぐと割れますのでご注意ください。クリスタルガラスはやわらかいガラスです。ガラスどうしをあてないでください。食器洗浄機、電子レンジ等は使用しないで下さい。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
薩摩切子 猪口(瑠璃)
¥26,400
サイズ(約):最大径65㎜×高さ55㎜ 容量100㎖ 色:瑠璃 薩摩切子の特徴は、無色透明のクリスタルガラスに着色ガラスで層を作る「色被せ(いろきせ)」が厚くされた生地に、切子を施すことによりカット面が美しいグラデーションとなる「ぼかし」が生まれます。 こちらのグラスは八角籠目に菊文の切子が施された猪口です。 瑠璃色のガラスは長崎ガラスの代表的な色です。鮮やかで引き込まれるような青色です。 薩摩びーどろ工芸(株)で作られた薩摩切子で、グラスに「Satuma」のサイン彫刻が施されています。 鹿児島県指定伝統的工芸品の指定を受けています。 ※薩摩切子は耐熱ガラスではありません。熱湯を注ぐと割れますのでご注意ください。クリスタルガラスはやわらかいガラスです。ガラスどうしをあてないでください。食器洗浄機、電子レンジ等は使用しないで下さい。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
バラの置き型ミラー(ステンドグラス)
¥22,000
サイズ(約):高さ25cm 幅34.5㎝ 奥行8.5㎝ ミラーサイズ:縦15.5cm 横21.5㎝ ステンドグラス工房作のステンドグラスの置き型ミラーです。 バラのモチーフが美しくとても素敵です。 ステンドグラスは陽の光を受けるとガラスがとても綺麗です。 ステンドグラス越しに入る光はとても幻想的で、映る影も雰囲気があります。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
薩摩切子 馬上杯(黄)
¥35,200
サイズ(約):最大径58㎜×高さ82㎜ 容量60㎖ 色:黄 薩摩切子の特徴は、無色透明のクリスタルガラスに着色ガラスで層を作る「色被せ(いろきせ)」が厚くされた生地に、切子を施すことによりカット面が美しいグラデーションとなる「ぼかし」が生まれます。 こちらのグラスは六角籠目に麻の葉小紋の切子が施された馬上杯です。 黄色は文献上では「黄金色」と残っているらしくそんな色です。 薩摩びーどろ工芸(株)で作られた薩摩切子で、グラスに「Satuma」のサイン彫刻が施されています。 鹿児島県指定伝統的工芸品の指定を受けています。 ※薩摩切子は耐熱ガラスではありません。熱湯を注ぐと割れますのでご注意ください。クリスタルガラスはやわらかいガラスです。ガラスどうしをあてないでください。食器洗浄機、電子レンジ等は使用しないで下さい。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。
-
薩摩切子フリーカップ(緑)
¥47,300
サイズ(約):最大径80㎜×高さ73㎜ 容量125㎖ 色:緑 薩摩切子の特徴は、無色透明のクリスタルガラスに着色ガラスで層を作る「色被せ(いろきせ)」が厚くされた生地に、切子を施すことによりカット面が美しいグラデーションとなる「ぼかし」が生まれます。 こちらのグラスは二重矢来に八本菊の切子が施されたフリーグラスです。 色はエメラルドグリーンのような澄んだ美しい緑色です。 薩摩びーどろ工芸(株)で作られた薩摩切子で、グラスに「Satuma」のサイン彫刻が施されています。 鹿児島県指定伝統的工芸品の指定を受けています。 ※薩摩切子は耐熱ガラスではありません。熱湯を注ぐと割れますのでご注意ください。クリスタルガラスはやわらかいガラスです。ガラスどうしをあてないでください。食器洗浄機、電子レンジ等は使用しないで下さい。 ※写真撮影の光の状況や、お客様のお使いのモニター設定などにより、実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 十分ご検討していただき、ご納得いただいた上でのご注文をお願いいたします。